2022年7月9日土曜日

【104】LOCKSS:インストールのやりなおしから起動まで

前回、橋本のマシンでエラーが続いたので、元氏のマシンでインストールをやり直します。

マニュアルはこちら。

https://lockss.readthedocs.io/projects/manual/en/latest/index.html

インストールの作業は、こちらの道場ブログ記事を参照。

http://irisawadojo.blogspot.com/2022/06/103lockss.html

この中で注意しなければならなかったのは、

4.4.1. Content Data Storage Areas ※注意
4.4.2. Log Data Storage Area
4.4.3. Temporary Data Storage Area

のところです。

事前に/cache0のディレクトリ作成、権限変更を済ませておく必要があります。

そうしないと、次のようなエラーが出ます。


そんなことですから、rootになって、次の命令文を打ちました。

mkdir /cache0

chown lockss:lockss /cache0

chmod 750 /cache0

もう一つ前回までと変えたところは、

4.1. Network Settings
4.1.1. Hostname

のFully qualified hostname (FQDN) をlocalhostにしました。以前はipアドレスにしてました。結論から言うとあまり関係ありませんでした。

以上のように条件を整えてから、/lockss/lockss-installerに移り、

scripts/configure-lockss

を実行。うまいこといって、マニュアル4の環境設定は成功。


5. Running the LOCKSS System

続いて、マニュアル5のRunning the LOCKSS Systemに突入。

/lockss/lockss-installerで、

scripts/start-lockss

を実行。うまいこといきました。


6. Using the LOCKSS System

いよいよ使ってみる段階に入ります。ウェブブラウザを立ち上げて、URLに

http://localhost:24621

と入力。あかんかった(環境設定で指定したipアドレスがlocalhostではなかった)ので、

http://<ipアドレス>:24621

を入力。すると念願がかない、LOCKSSのサイトが立ち上がりました。


ここで、悲鳴を上げ始めていたマシンがとうとう限界に。続きは次回です。いよいよLOCKSSの機能を見ていきます。みなさんご参加ください。

次回は

7/22(金)19:00〜

です。





最近の投稿

【108】Archives in the Digital Age: The use of AI and machine learning in the Swedish archival sectorを読む

 Gijs Aangenendt氏の修士論文、Archives in the Digital Age: The use of AI and machine learning in the Swedish archival sectorを半分読みました。 前半は、AIを扱ったアーカ...

人気の投稿